【FORTNITE】管理人がこれまでに購入した商品・アイテムおよび課金総額について
私が本格的に【FORTNITE(フォートナイト)】をプレイし始めたのは2020年11月ころです。
この記事では、これまでに私が【フォートナイト】で購入した商品・アイテムと、使用した金額について紹介していきたいと思います。
目次
【フォートナイト】は基本無料。完全無料で楽しむこともできるゲーム
【フォートナイト】は基本無料であり、『PlayStation Plus』や『Nintendo Switch Online』などのオンラインサービスに加入しなくてもプレイすることができます。
【フォートナイト】の課金要素は、コスチュームなどの『アイテム課金』と、シーズンパスである『バトルパス』購入課金。そして、最近ではサブスクリプション(月額定額制)サービスの『フォートナイトクルー』が加わりました。
現金で支払う商品と、ゲーム内通貨の“V-BUCKS”で支払う商品があります。
アイテム(ドレスアップ)課金
プレイヤーが操作するキャラクターや、使用するアクセサリーの見た目を変えたりするアイテム、エモートという仕草を購入することで、自分好みのキャラクターにすることができます。
アイテムやエモートを購入しても、キャラクターの性能は変わりません。
『バトルパス』(シーズンパス)課金
10週間を1シーズンとする【フォートナイト】
【フォートナイト】では、シーズンパスのことを『バトルパス』と呼んでいます。
「バトルパスレベル」が上がる度に、コスチュームやロード画面などの報酬を受け取ることができます。
『フォートナイトクルー』サブスクリプションサービス課金
サブスクリプション(月額定額制)サービスの『フォートナイトクルー』に加入していると、毎月1000V-BUCKSを付与され、限定コスチュームを使用できるようになります。
『フォートナイトクルー』に加入していると『バトルパス』も加入済み扱いになります。
管理人・りゅうポケットが購入した商品および課金総額
私りゅうポケットがこれまでに【フォートナイト】で購入したアイテムと課金総額について書いていこうと思います。
これまでに購入した“V-BUCKS”や商品
これまでに購入した“V-BUCKS”や商品、並びに『バトルパス』やアイテムは以下のとおりです。
*2021年1月7日現在のものになります。
V-BUCKS
◆1000V-BUCKS
・880円…1回
商品
◆スターターパック『ストリートサーペントパック』…440円
◆スターターパック『ダイヤモンドディーバパック』…440円
『バトルパス』
◆チャプター2:シーズン4の『バトルパス』…950V-BUCKS
◆チャプター2:シーズン5の『バトルパス』…950V-BUCKS
アイテム
◆エモート「共に歌う」…無料配布期間に獲得(※)
※2020年12月末から翌月5日まで無料配布。200V-BUCKS相当。
◆コスチューム『ツキ』…1200V-BUCKS
課金総額
◆V-BUCKS…880円
◆商品…880円
◆課金合計1760円
≪2021年1月7日≫
振り返ってみると、ガッツリプレイしたのに思ったより課金していない、と感じました。
『バトルパス』で貰えるV-BUCKSや、スターターパックに付属していたV-BUCKSが思いのほか多かったのでしょう。
体感的には3000円くらい使ったような気分でしたが、2000円も使っていなかったことに、正直驚いています。
ーーーー以下、つづくーーー
≪関連過去記事≫
↑Nintendo Switch版【フォートナイト】で、ニンテンドープリペイドカードを使った課金方法について書いています。
↑PlayStation4版【フォートナイト】で、『PSストアカード』を使った課金方法について記事にしました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません