【PS4】CYBER・クーリングパッドを使ってみた感想
はい、どーも。
りゅうポケットです。
今回は、PlayStation4(PS4)用の外付け冷却ファン、サイバーガジェット社製のクーリングパッドを使ってみた感想を書いていこうと思います。
前回のブログでは、【PS4の熱問題と、外付け冷却ファン】というタイトルでブログを更新しました。
タイトルのとおりPS4の冷却・排熱対策の重要性と、それに適した置き場所について書きました。
よろしければ、前回のブログもご覧下さい。
CYBER・クーリングパッド(PS4)
こちらは前回の復習になります。
カタログスペック
クーリングパッドのUSBケーブルを接続することで使用可能になります。
このクーリングパッドは、PS4、PS4Proの両機に対応しており、ノートパソコンにも使用可能とのことです。
実物のクーリングパッド
クーリングパッドの上にPS4Proを置くと、この様になります。
PS4Proには背面にもUSBケーブル入力端子がありますので、私はそちらからクーリングパッドの電力を得るようにしています。
クーリングパッド使用の状況・感想
で、本日の本題はここからになります。
PS4Proの電源を入れると、クーリングパッドの電源も入り、上の写真のようになります。
クーリングパッド動作中はファンが青く光ります。
「なかなかカッコいいな」と私は思っています。
クーリングパッドの作動音は気になりません。
冷却効果については、データや根拠はありませんので、体感に基づく感想になります。
PS4Pro本体の表面の熱さは、たいして変わっていないような気がします。
しかし、PS4Pro周辺の温度は下がったような気がします。
おわりに
最初から外付け冷却ファンを使用するより、まずは適切な場所にPS4を置くことが大事だと思っています。
適切な場所に置いたうえで、PS4の冷却効果を高めたいというのなら外付け冷却ファンを使用すると良いと思います。
あと、ゲームを4、5時間したら、ゲーム機を休ませるというのもありかと思っています。
「プレイヤーが休むのではなく、ゲーム機を休ませる」それが私のゲーム道!!
ではでは、PS4ライフを楽しみましょう!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません