【DQ10】ズーボーのキャラクターボイスには、あの俳優さんの声が合うはずだ!
はい、どーも。
りゅうポケットです。
私はゲーマーであり、アニメオタクでもあります。
ゲームはプレイしていて楽しく、アニメは見ていて楽しい。
ドラクエ10のバージョン4までは脳内再生で冒険を楽しんだ
ドラクエ10は、バージョン5に入ってから各キャラクターにキャラクターボイス(=キャラボ)が付きました。
それまでは【脳内再生】といわれる「オタ技術」を使ってドラクエ10を楽しんでおりました。
【脳内再生】とは?
オタ技術の脳内再生とは、アニメやゲームのキャラクターの声がなくても、セリフを見ただけで特定の声を脳内で想像できるようになることです。
漫画【ドラゴンボール】の孫悟空のセリフを見た瞬間に、アニメ版で孫悟空を演じる野沢雅子さんの声が脳内によぎる、このような状態です。
オタ技術のレベルが上がると…
- 「声が脳内によぎる」
- 「そのセリフを脳内で再生できる」
- 「発言していないセリフでも想像できる」
といったように妄想力が豊かになっていきます。
…ということで、キャラボが付くまでは、このオタ技術を使ってドラクエ10を楽しんでおりました。
ズーボーのセリフは、岸谷五朗さんの声で脳内再生
さて、今回の記事の本題に入っていこうと思います。
心優しきパラディン・ズーボー。
そのキャラボを担当するキャストは、今のところ決まっておりません…
で、
私がズーボーのセリフを読むたびに、あの俳優の声で脳内再生されています。
その俳優は、岸谷五朗さん。
岸谷さんは俳優活動以外のほかに、声優活動もしていました。
岸谷さんは、アニメ【ジャングルの王者 ターちゃん】の主人公・ターちゃんを演じておりました。
ターちゃんは、心優しきジャングルの戦士。
言葉の語尾には、「~のだ」という言葉が付きます。
心優しき戦士で、言葉の語尾に「~のだ」という言葉が付くという共通点。
ズーボーのキャラクター性を知るにつれ、「ズーボーにキャラボが付くのなら、岸谷五朗さんがいいな」と強く思うようになりました。
…というわけで、
ズーボーにキャラボが付くのであれば、キャストは俳優の岸谷五朗さんにして欲しい、と思っています。
きっと合うはず!!
アニメ【ジャングルの王者 ターちゃん】が気になる方は、dアニメストアに加入するなどしてご覧ください。
GYAOで無料配信している時期もありました。
アニメのOPの歌と演出が好きです。
<声優大好きりゅうポケットの過去記事>
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません